今日は、旧暦の3月3日「浜下り」の日です。沖縄では女の人達が浜に下り身を清め、健康を願う日です。今日はお天気が曇り空で風も強かったのですが近くのビーチに行ってみると、たくさんの人達が家族でお弁当を食べていたり、バケツを持って貝や海草(アーサ)を捕りに来ていたりと賑わっていました。私も干潮になった浜に下りてみると、岩場に取り残された生き物が色々いましたよ。一番多かったのは、真っ黒の「なまこ」。黒光りしていて、あちらこちらに転がっていました。ゆっくりゆっくり歩いていたウミウシも、いましたね〜。思わず海水が貯まっている所に連れて行ってあげました。っとまぁダイビングで海の中を見るのも面白いですが、干潮になった時の生き物を見るのも格別!お父さんやお母さんはもちろん、子供達も楽しめる生き物観察は私のお薦めです。 *バケツに取って観察した生き物達は、もちろん海に帰してあげました。 by MIHO
(撮影:宇治川博司/Ricoh GRD) |