トップページへ戻る
画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。

前のページ最新の記事次のページ

2006/02/14 (No.14)
ディスカバリーチャンネル取材同行

ディスカバリーチャンネルの「美ら海水族館」の取材でニュージーランドのnhnz.TVの取材班とともに水中撮影を担当。船上や水中では宇治川、古山カメラマンも出演しました。
*古山カメラマン(右から2番目)は先日、沖縄本島でキリンビールのCM撮影にも参加しました。







2006/02/06 (No.13)
Urma3月号

Urma3月号の"表紙(愛嬌溢れる「日本中医薬研究会」のマスコット「ニーハオシンシン」)”と“華僑が出会った沖縄”を宇治川フォトグラファー撮影しています。書店などで愛くるしいパンダの表紙のUrmaを見つけてください!






2006/02/02 (No.12)
うるま日和vol.2「沖縄の桜咲く」

日本一早い桜の開花が沖縄で始まりました。緋寒桜(ヒカンザクラ)と言う種類の桜だそうです。
本土に比べて色は濃いピンクで、お花も下を向いています。各家庭によって桜の咲き方が色々で、開花時期にご近所の桜を見るのがとても楽しみ!本島北部から咲き始め桜の開花は南下していて我が家の桜も満開になりました。本土の桜とはまた一味違った沖縄の桜もいいですね・・・。
by miho









2006/02/01 (No.11)
沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー2月号

沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー2月号、更新しました。フリーダウンロードできます。






前のページTOPページ次のページ





沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー 美ら島物語・海あしびぃ 美ら島物語・海あしびぃ 沖縄いただきます|沖縄通販