7月23日に宜野湾市の真志喜で大綱引きがありました。那覇の大綱引きは有名な綱引きなのですが、その他にも県内各地で地域のお年寄りから子供達が協力し合って大綱引きが繰り広げられます。綱には雄綱と雌綱があって二本の綱を重ね合わせ真ん中に棒(カヌチ棒)をさし東西に分かれて綱引きの始まりです。子供も大人も皆、汗だく!最後には綱引きの綱を厄除けやお守りとして少しずつ皆で持ち帰るのですよ。もちろん我が家にも置いてあります。沖縄の長〜い夏が始まり、県内各地で色々なお祭り・イベントがあるので楽しみですね。by MIHO |