トップページへ戻る
画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。

前のページ最新の記事次のページ

2008/06/03 (No.290)
「Urma うるま」7月号

沖縄元気を伝える亜熱帯マガジン「Urma うるま」7月号発売。
特集「青い夏へ連れてって」ケラマ諸島(渡嘉敷島、座間味島)
宇治川カメラマンが表紙、本誌(渡嘉敷島、座間味島)と撮影していますので、是非ご覧下さい。

*沖縄の雑誌、亜熱帯マガジン『月刊うるま』編集部ブログ
 沖縄の雑誌『月刊うるま』プレオープン中(http://uruma.ap.teacup.com/urma/73.html

<雑誌「Urmaうるま」お問い合せ>
(有)三浦クリエイティブ
〒902-0063沖縄県那覇市三原2−15−13−2F
電話098−833−9051
メール:miura@ryucom.ne.jp








2008/06/01 (No.289)
「海辺の生活」(ヒーリング・フォトカードブック)販売中

「海辺の生活」(ヒーリング・フォトカードブック)
・ サイン入り ・ハードカバー
・ 1,344円(税込)

やさしい陽の光が降りそそぎ、ゆらめきながら、きらきらと輝く海。のんびり、ゆったりとした海辺の風景は、あわただしい日常を忘れさせてくれます。美ら海沖縄のスローライフを感じてください。心があたたかくなるヒーリング・フォトカードブック。ポストカードとしても使えます。

<ポストカード ご購入方法について>
1. お名前、ご住所、お電話番号を明記して下記アドレスまでメールしてください。
2. ご注文メールが届きましたら、注文確認、振込金額、振込口座のメールをお送りします。
3. 送料は2冊まで200円です。
3. お振込確認後、発送いたします。


* ご注文はhttp://www.okinawa-uw-eizo.jp/contact.htmlまで








2008/06/01 (No.288)
NATIONAL GEOGRAPHIC 6月号

NATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナルジオグラフィック)6月号発刊。
NATIONAL GEOGRAPHICとダイビング指導団体PADIの広告にチーム「美らサンゴ」によるサンゴ再生プログラムの写真が掲載されています。
(撮影・宇治川 博司)

・チーム美らサンゴ(http://www.tyurasango.com/
・ナショナルジオグラフィック(http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/sp/tyurasan/underwater_aquarium.shtml








2008/05/30 (No.287)
「美ら島水族館」

沖縄の人気サイト“美ら島物語”の「美ら海水族館」を下のバナーよりご覧頂けます。沖縄のいろいろな魚たちをごらんください。
*「美ら海水族館」(写真・文:宇治川博司 http://www.churashima.net/photo/aquarium/index.html








前のページTOPページ次のページ





沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー 美ら島物語・海あしびぃ 美ら島物語・海あしびぃ 沖縄いただきます|沖縄通販