トップページへ戻る
画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。

前のページ最新の記事次のページ

2010/01/22 (No.448)
映画「オーシャンズ」

本日から映画「WATARIDORI」のジャック・ペラン監督とジャック・クルーゾー監督のコンビが、製作費70億円をかけ海の神秘を描いたドキュメンタリー「オーシャンズ」が公開されます。
以前、映画の仕事でご一緒させていただいた「オーシャンズ」で驚異的な撮影に挑んだ、唯一の日本人水中カメラマン奥村康氏のコブダイなど映像もありますので是非ご覧下さい。 

「オーシャンズ」http://oceans.gaga.ne.jp/







2010/01/19 (No.447)
沖縄県立博物館企画展「造礁サンゴ‐楽園をつくった偉大な建築家‐」

沖縄県立博物館企画展「造礁サンゴ‐楽園をつくった偉大な建築家‐」が2月5日〜3月14日まで開催されます。シンポジウムに関連して「サンゴ礁のイメージ展」及び「あなたのサンゴ礁」 コンテストも企画しています。
タイトル 『あなたのサンゴ礁』 コンテスト
目 的
サンゴ礁をイメージする作品を作成することにより、自分たちのサンゴ礁を認識させ、将来的な保全意識の向上のきっかけにする。
内 容
サンゴ礁をイメージする写真及び絵画を募集し、ユニークで優秀な作品を審査・選考し、入賞作品を企画展のシンポジウムにおいて表彰する。
募集部門
・陸上写真の部
・水中写真の部
・絵画の部
審査委員 沖縄県サンゴ礁保全推進協議会理事
水中写真家 :横井謙典
新聞(写真部):
美術雑誌:
日程
2月17日(水):応募締め切り
2月18日(木):作品整理
2月19日(金):第1次審査
2月22日(月):第2次審査
23 - 25日(木):賞状・ポスター作成
2月27日(土):表彰式
大きさ
・写真
四つ切サイズ(54cm×38cm)〜A0サイズ(84.1cm×118.9cm)以内
スナップ写真(L判サイズ89mm×127mm)を4枚以上一組での応募も可
・絵画  四つ切画用紙サイズ(54cm×38cm)
応募資格:誰でも(制限なし)
応募締め切り:2010年2月17日(水)必着

事務局:沖縄県サンゴ礁保全推進協議会事務局、代表:玉城
Tel: 098-866-2243、Fax: 098-866-2240
E-mail: aa039004@pref.okinawa.lg.jp 

沖縄県サンゴ礁保全推進協議会事務局まで、奮ってご応募下さい。







2010/01/12 (No.446)
「沖縄の歩き方」

地球の歩き方ムックシリーズから「沖縄の歩き方」(ダイアモンド社)が発刊されました。初心者もリピーターも新発見できる沖縄本島や離島などの情報が掲載されていますので、ご覧下さい。
*宇治川フォトグラファーも撮影しています。

・「地球の歩き方」http://www.arukikata.co.jp/guidebook/







2010/01/09 (No.445)
琉球ガラス

本日は、ブライダル用パンフレットの琉球ガラスの撮影でした。
久し振りに天気は良くなり、ビーチで青い海をバックにいろんなデザインの琉球ガラスを撮影しました。
(撮影:宇治川博司)







前のページTOPページ次のページ





沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー 美ら島物語・海あしびぃ 美ら島物語・海あしびぃ 沖縄いただきます|沖縄通販