トップページへ戻る
画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。

前のページ最新の記事次のページ

2007/05/05 (No.162)
5月オリジナルデスクトップカレンダー掲載

5月オリジナルデスクトップカレンダー掲載しました。
今回は、香港映画の撮影で与那国島のメインとなった海底遺跡です。
これから、台湾、香港などで撮影が予定されています。

*オリジナルデスクトップカレンダーはトップページの左下よりダウンロードしてください。







2007/05/03 (No.161)
うるま日和VOL.30「パヤオまつり」

毎年恒例、沖縄市泡瀬漁港で催される「パヤオまつり」。いつものゴールデンウィークなら前半に晴れて、後半からお天気が悪くなってそのまま梅雨入りに・・・。それがなんと今年はゴールデンウィークは最初から殆ど雨ばかり・・・だったのですが「パヤオまつり」の日は晴天になり毎年恒例家族でお昼ご飯を食べに行って来ました。パヤオまつりは最初に募金を払ってから白米のパックをもらい、かじきマグロの唐揚げをもらい最後に魚汁。これが美味しい!!大量で作っている魚汁は最高ですね。食事が終わるとデザートに沖縄の氷ぜんざいを買って食べました。イベントは魚つかみ(子供達がビニールの大型プールに入り軍手をはめて魚をつかみに大奮戦!)魚の競りの体験もあるんですよ。50円や100円で競り落としたりしてね。などなど盛りだくさんです!お店の中に入ると沖縄の色とりどりの魚が売られていました。観光に来られた方も是非、来年は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。もちろん私達は来年も行きますよ!!by MIHO






2007/04/27 (No.160)
プロモーション撮影(阿嘉島)

阿嘉島でSONYデジタルカメラ、ビデオのプロモーション撮影をしました。
*宇治川カメラマンが陸上及び水中写真とビデオ撮影を担当しています。







2007/04/24 (No.159)
香港映画、撮影終了!

与那国島〜沖縄本島でツイ・ハーク監督の香港映画の撮影が終了しました。撮影は陸あり、水中あり、空撮ありの大がかりなロケとなりましたが、無事終了しました。これから台湾、香港などの撮影が続きます。
*宇治川カメラマンもメイキング、インタビュー、パンフなど写真とビデオ撮影を担当しています。
写真上、中:与那国島の水中撮影風景
写真下  :沖縄本島の撮影風景







前のページTOPページ次のページ





沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー 美ら島物語・海あしびぃ 美ら島物語・海あしびぃ 沖縄いただきます|沖縄通販