毎年恒例、沖縄市泡瀬漁港で催される「パヤオまつり」。いつものゴールデンウィークなら前半に晴れて、後半からお天気が悪くなってそのまま梅雨入りに・・・。それがなんと今年はゴールデンウィークは最初から殆ど雨ばかり・・・だったのですが「パヤオまつり」の日は晴天になり毎年恒例家族でお昼ご飯を食べに行って来ました。パヤオまつりは最初に募金を払ってから白米のパックをもらい、かじきマグロの唐揚げをもらい最後に魚汁。これが美味しい!!大量で作っている魚汁は最高ですね。食事が終わるとデザートに沖縄の氷ぜんざいを買って食べました。イベントは魚つかみ(子供達がビニールの大型プールに入り軍手をはめて魚をつかみに大奮戦!)魚の競りの体験もあるんですよ。50円や100円で競り落としたりしてね。などなど盛りだくさんです!お店の中に入ると沖縄の色とりどりの魚が売られていました。観光に来られた方も是非、来年は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。もちろん私達は来年も行きますよ!!by MIHO |