トップページへ戻る
画像はクリックで拡大表示、画像の再クリックで表示ウィンドウを閉じます。

前のページ最新の記事次のページ

2010/09/29 (No.510)
「大渡海岸」水中撮影

テレビ番組の撮影で沖縄本島南部にある「大渡海岸」の撮影をしました。サンゴの群生をメインにという内容で大渡海岸でロケハンをするとリーフの沖合に無事サンゴの群生を確認して、撮影を開始。少しうねりの影響と太陽待ちなどで悪戦苦闘しながら無事に水中撮影は終了しました。







2010/09/23 (No.509)
「島」写真/「中秋の名月」沖縄

旧暦8月15日(9月22日)は沖縄もお月見。時折、雲が通りながらも澄んだ空気の東の空には明るい「中秋の名月」が登り、各島々で「十五夜祭り」や「獅子舞演舞」などさまざま催しありました。我が家も庭で息子と一緒に天体望遠鏡で楽しみました。
(photo&text 宇治川 博司)







2010/09/17 (No.508)
「宜野湾大山のサンゴ礁」撮影

沖縄本島中部にある宜野湾市大山の沖合にあるサンゴ礁を撮影しました。宜野湾マリーナからボートで5分〜10分くらいのダイビングポイントには、水中に小さな山が幾つかあり、その山にはハードコーラルやソフトコーラルが以前のように復活しはじめていました。このまま昔のようにサンゴに埋め尽くされたポイントになることを楽しみにそっと見守ってあげたいです。
(photo by宇治川博司)







2010/09/13 (No.507)
ダイビングスクール撮影

ダイビングスクールの撮影が終了しました。学科やプール、海洋実習など講習をしながらの撮影でしたので、スタッフ、モデルの講習生の皆さんお疲れ様でした。

*まりりんぎのわん 宜野湾マリン支援センター http://maririne.jp
*マレア沖縄 http://www.marea-oki.jp







前のページTOPページ次のページ





沖縄水中映像オリジナルデスクトップカレンダー 美ら島物語・海あしびぃ 美ら島物語・海あしびぃ 沖縄いただきます|沖縄通販